「ソフトウェアー」カテゴリーアーカイブ
EXCELの表の作成練習問題
EXCELの表の作成練習問題
Continue readingEXCELの基本練習
- EXCELNo.01 エクセルの基礎編(基本を確認します)
資料1. EXCELの基本練習No01
・セルの移動(アクティブセル)
・セルの選択
・値入力
・連続する値1と2
・数値の書式設定
・罫線の設定
・セルのコピー
・セルの挿入
・行と列の挿入
・式合計と平均
・セルの高さと幅
・セルの書式
- EXCELNo.02 エクセルの基礎編(基本を確認します)
資料2. EXCELの基本練習No02
・式
・式四則演算
・式合計
・式平均計算
・式個数の計算
・式最高点最低点
・式順位
・文字列の足し算
Excelで数独(ナンプレ)ゲーム
数独(ナンプレ)ゲーム
数独(すうどく)は、3×3のブロックに区切られた 9×9の正方形の枠内に1〜9までの数字を入れるペンシルパズルの一つである。「ナンバープレース(ナンプレ)」とも呼ばれるものです
EXCELでゲームを作ってみました。お試しください
↓こちらは、下のものを少しバージョンアップしたものです。結構解析できます
ここをクリックしてダウンロードしてください。No7NanpureVer110
↓こちらは、機能の低いバージョンです
ここをクリックしてダウンロードしてくださいNo07nanpre
金種表を使う
EXCELを使ってみる。
資料1 金種表を使う
金種とは、貨幣の額面金額の違いによる種類です。
金種表は、額面や金額ごとに、その枚数や個数、金額を現した表です。
ここでは、金種表を理解し表を作ってみます。
“考え方”シート 金種計算に使う式を考えます
“金種表練習1”シート 計算式を入れて、金種表を完成させましょう
“金種表練習2”シート ちょっとだけ実用的な表にします
1万円札の枚数を計算する式と、それ以下の金種枚数を計算する式を作って、その式をコピーすることで、すべての計算ができるように作ってみましょう
“金種表練習3”シート 表示しなくてもよい情報は隠してしまう
“金種表練習3(説明)シート” 説明です
↓金種表の資料を準備していない方はこちらからどうぞ↓
ここをクリックしてダウンロードしてくださいNo05_kinsyuhyo